結婚に投資はできませんか?
こんばんは。みえ婚の早川です。
このブログは、営業時間が終わった20時以降できるだけ毎日アップしています。
よかったら継続して読んでくださいね!
さて、今日のテーマは、『結婚に投資はできませんか?』です。
結婚に投資はできませんか?プロローグ
今日も新規のお客様に言われました。
みえ婚さんは料金が掛かりますか?と。
当然です。ホームページからお越しいただいたのに、料金プランをご確認いただけてないのですね。。。
それは我々の修正すべき点ですのでお詫びいたします。
ただ、料金は掛かりますよ。
特に我々の活動は人が二人三脚でかかわる活動ですから、余計に人件費が掛かります。
もうご存知いただいている方がほとんどではあろうかと思いますが、そんな質問があったので改めてブログに書かせていただきます。
結婚相談所は料金がかかります
人がかかわる活動ですから、その為のサポート費用は絶対に必要です。
もし、そこが無ければ、全くサポートがないということです。
サポートが無いということはどういうことかと言えば、結婚できる可能性が低くなるということです。
ただ低くなるだけではないですよ。
可能性は劇的に(いい意味でつかわれる言葉ですが逆の意味です)下がりますね。
料金が高ければ良いというものではないので、見極めが難しいのですが安いというだけで活動を選ぶと時間という代償を払わなければならなくなる可能性は大いにあります。
皆さん、「時間」は一番お金かけないといけないところだと思いますよ。
お金を払ってでも、早く結婚できるというのが正解だと思います。
一時のお金を出し惜しみすることで、時間が経過すると、あとで後悔します。そういうものです。
だから、そこでお支払いになる料金は、結果的にあなたへの投資になるので、後のちそれで良かったと思えるのです。
よく考えてもらいたいです。
相談所からはよく話を聴きましょう
費用の内訳の考え方は相談所によって異なります。
その相談所の思いがまさに料金に集約されているからです。
この費用はどういうことに使われるのか?何に必要なのか?
納得いくまで聞いてみてください。
それが具体的に説明できない相談所は入会してはいけません。それが理解できない内容なら入会は絶対にしない方がいいのです。
しっかりと確認してみてください。きっと納得できるはずですよ。
そして、それが必要なものと分かるはずです。
良かったらその話を聴きに来てもらいたいです。
我々は丁寧にそして、具体的に一つひとつの料金を説明させていただきます。
それが理解できれば、ぜひ一緒に活動をいたしましょう!
今回も最後までお読みいただいてありがとうございます。みえ婚にご興味を持っていただけたらまずは初回面談のご予約をお願いします!初回面談のご予約はこちらからお願いいたします⇒https://miekon.jp/reservation/
早川茂樹
ご案内
結婚したいけどどうしたらいいか分からない方のための結婚相談会
11月の四日市無料結婚相談会は2回開催します!!!
まず、11月4日(月・祝)です♪
ご予約はこちらから⇒https://miekon.jp/eventinfo/eventinfo-4515/
次に、11月30日(土)です!
ご予約はこちらから⇒https://miekon.jp/eventinfo/eventinfo-4516/
私のSNSまとめ
次に早川茂樹のSNSまとめています⇒https://lit.link/shigekihayakawa
みえ婚のイベント情報をLINEから受け取れます!
最後にこちらは非会員様用のLINEです。(*みえ婚の正会員様は別の正規会員様限定LINEアカウントがございます)
例えば、パーティーに参加してみたい!という方やイベント情報はないかな?など、婚活に有益な情報を配信しています!
まずは、友達登録お願いします♪
ポチっとしてくださると励みになります!
↓↓↓良かったら”いいね”❤おしてください♬