11月22日いい夫婦の日にちなんだ話。
皆さん、こんばんは。みえ婚の早川です。
今日は11月22日で「いい夫婦の日」なんて言われることが多いですね。
今朝も情報番組を見ていましたら、夫婦円満の秘訣みたいな話題になっていました。
普段は夫婦の間の話って外でするときは何だか恥ずかしいから話題に出さないようにしている人も多いと思います。
そして、結構話題として出てくる夫婦の話といえば、特に男性に言えることですがネガティブな話題が多いですね。
嫁の尻に敷かれている・・・。
小遣い少なくて辛い・・・。
家にいても居場所がない・・・等々。
こんな感じのネガティブ話題が定番のように出てきます。
しかし、今日もテレビの中で話されていた夫婦間の話題は、どれも素敵でほのぼのとした話題ばかりでした。
実際、どの家庭も前述したようなネガティブな面も少なからずあるんでしょうけど、家庭があって良かったというポジティブな側面もたくさんあるんです。
ただ残念ながら気恥ずかしさから、表に出てくることが少ないですけどね。
で、私は言いたいのです。
このネガティブな側面を聞いている独身者が、その話を鵜呑みにして、結婚に対するネガティブな側面を盾に結婚から遠ざかってしまうのは、とてもとても残念なんです!!!
結婚は良いものなんだということを私は強くアピールしたいのです!
それもこれも、結婚生活を経験しないと分からないことなんですけどね・・・。
でも、ひとつ興味深い話があるとすれば、我々は初婚者ばかりの相談を聴いているのではなく、再婚希望者のご相談も数多く伺っています。
その再婚希望者の離婚するときの苦労話なんかも聴くわけですが、そりゃもう皆さん大変な思いをされて離婚にいたっています。
しかし、それでも、再婚を希望するんですよ。
実は、離婚者の8割が再婚を希望されているというデータもありますが、結構な割合でもう一度家庭を持ちたいと思っている方が多いのですね。
それはまさに家庭をもつことの意味に思えませんか?
ぜひ、独身者の皆さんは周りのいろんな言葉に惑わされることなく、結婚するために何をすべきかだけを考えて行動してもらいたいと思いのです。
もし良かったら我々にご相談を聴かせてもらえると嬉しいです♪
早川茂樹
★☆★☆★カウンセラー募集!★☆★☆★
独身者の幸せのお手伝いしてみませんか?
・人のお話し聴くのが大好きな方
・時間に縛られず仕事をしたい方
・土日祝日でもお仕事が可能な方
・業界経験は全く必要ありません
お気軽に早川までご連絡ください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
非会員様用のLINEです。(*会員様は別アカウントがございます)
婚活の情報をいろいろ発信しています!友達登録してね♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コロナ対策は万全!当社で行う無料カウンセリングはこちら↓↓↓
https://miekon.jp/reservation/
コロナでも安心!オンライン面談のご予約もお気軽に↓↓↓
https://miekon.jp/online-reservation/
次回の四日市無料結婚相談会は12月26日(日)10時〜16時です↓↓↓
https://miekon.jp/eventinfo/
そして、第3回桑名無料結婚相談会は12月25日(土)13時30分〜19時です↓↓↓
https://miekon.jp/eventinfo/
2021年11月22日更新|カテゴリー:コラム