子ども欲しくないが半数って。。
こんばんは。みえ婚の早川です。
このブログは、みえ婚の営業時間が終わった20時以降に「婚活にお役立ち情報」を毎日書いています。
よかったら継続して読んでくださいね!
さて、今日のテーマは、「子ども欲しないが半数」です。
子ども欲しくないが半数!
昨日、新聞でこの記事を読みまして驚きました。
20代の男女が子ども欲しくない人の割合が約5割にも達したのです。
具体的には、ロート製薬の調査で、400人の男女のうち、「子供が欲しくない」と答えた人の割合が、49.4%だったということでした。
確かに、この49.4%というのはとても多い数字に見えてしまいますね。
欲しくない理由で多かったのは、経済的な問題や、出産・子育ての負担を懸念するものだそうです。
今、政府や自治体レベルでも、ここの負担を解消すべく、政府であれば明日「子ども家庭庁」を発足して、少子化対策の司令塔としようとしています。
異次元の少子化対策!
これをスローガンに掲げて本気でこの課題に取り組もうとしているのです。
その中にあって、この結果は、私にとって、ショッキングな結果に映りました。
だって、大人は、これからは子育てしやすい社会に全力で取り組もうとしている一方で、これからの世代が子育てに消極的なのです。
これからの子育て世代には、ぜひ、国がみんなを支えようとしてくれているわけですから、前向きに考えてほしいですね。
でもまぁ、その前に「結婚」なんですけどね。
そこは「個人的なこと」として、まだまだ支援のハードルは高そうです。
そして、来年度から始まる三重県の仲人型のマッチングサービスは、私から見ると上手くいくイメージが持てません。
また予算だけ使って、利用者の結婚の婚期を無駄に伸ばすことになりそうで残念です。
もうちょっと結婚したい人に結婚をしていただくための方法を官と民で真剣に考えた方が良いと思いますけどね。
早川茂樹
後記
まず最初に次回の四日市無料結婚相談会は、4月23日(日)です。
ご予約はこちらから⇒https://miekon.jp/eventinfo/eventinfo-2973/
次に早川茂樹のSNSまとめています⇒https://lit.link/shigekihayakawa
最後に非会員様用のLINEです。(*正会員様は別アカウントあり)
例えば、パーティーやイベント情報を配信しています!
まずは、友達登録お願いします♪
↓↓↓良かったら”いいね”❤おしてください♬
2023年03月31日更新|カテゴリー:活動報告