パーティーや婚活アプリの成婚率は5%未満と言われています。一方で、みえ婚の成婚率は64.2%(開業から令和2年12月までの実績)でした。ではなぜ結婚できる可能性にこれだけの開きが生じるのか?
それはただ出会うだけでは結婚に至ることが困難であるということです。第三者のサポートが成婚の可能性を飛躍的にアップすることができるとみえ婚は信じています。
現在、みえ婚では、男性1名、女性3名のカウンセラーが所属して会員様のサポートを行っておます。更にカウンセラーと別に、女性のコーディネーターを配し、会員様のお世話をさせていただくカウンセラーの業務を手助けしており、カウンセラーが会員様のサポートに集中できる体制を確立しています。
ご入会後は活動を始めるにあたってのオリエンテーションを行います。
オリエンテーションの目的は3つです。
①目標設定
②システム登録確認
③システム利用方法
オリエンテーションでは、システムの使い方はもちろんですが、一番重要なのは「目標設定」です。
「いつまでにご成婚したいのか?」そのためには「いつまでに出会わないといけないか?」、またそれを「実現するために具体的に何をすべきか?」、そしてその目標をカウンセラーと共有し実現に向かった動きを取ることこそが「みえ婚の婚活」なのです。
婚活は会員様の能動的な活動と我々カウンセラーの活動が車の両輪となります。同じ速度で同じ方向を向いて進まないと前進はしません。みえ婚の活動は会員様とカウンセラーの息の合った動きこそがご成婚への第一歩となります。みえ婚は会員様の活動を様々は方向からサポートして、まずは出逢っていただく「お見合いの席」に着くところまでのサポートに全力を注いでいます。
どんな場所でどんな人がどんなお相手候補を紹介できるのか、納得の60分
プライバシー確保と無理なセールスはしないことをお約束します